ジェルネイルがすぐに剥がれる原因は?すぐにできる長持ちのコツ

自分でジェルネイルを塗ったけど、すぐに剥がれてしまった。

塗るのにすごく時間がかかったのに、一瞬で剥がれた。

こんな経験ありませんか?

例えばこの写真みたいに、爪先がはがれてますね。

これ、私さおりの体験談です。

さおりがネイルを始めたばかりの頃、塗り終わった後、手を洗ったら小指のネイルがすぐとれたんです。

ツルんと、付け爪みたいにキレイに剥がれました。

3時間かけてネイルを塗って、たった5分でとれてしまったんです。
悲しい・・・悲しすぎます

ネイルが剥がれる原因はコレ!

では、なんでたった5分でとれてしまったのか?

いくつか原因はありますが、その中の1つを紹介します。

それは、エッジを塗っていない!
と言う事です。

エッジとは、爪の先端の部分
表と裏の境目のところです。

ここにネイルを塗ると、爪先から剥がれるのを避けれます。

エッジの写真です

ここで質問です!
エッジに塗るのは、ベースジェル?トップジェル?でしょうか

答え

ベースジェル、カラージェル、トップジェル、すべてエッジも塗ります。

エッジに塗るの知らなかった!という人は多いのでは?
ぜひ試してみてください。

エッジを塗っても、やっぱり爪先から剥がれてしまう!
そんな人は、スクールにお越しください。
体験レッスンをしております。

ちなみに、初級コースでは、

3時間×5回

2週間に1度の間隔で通ってくれると、2か月ほどで修了します。

2か月でネイルが剥がれなくなるなら、いいんでないですか?

詳しくは、ホームページの本文をご覧ください。

お問い合わせは公式LINEより

友だち追加

良かったら他の投稿もみてください

大阪府交野市で

ネイルサロンとネイルスクールをしています

サリエンヌの山田さおりです。

交野市で1番敷居の低いネイル教室です。

セルフジェルネイルの人向け

ネイルレッスンをしております。

検定をとるためでなく

趣味でネイルをしたい

初心者のための少人数ネイルスクールです。

不器用さんでも1日で上手くネイルできます。